高齢者アラカルト31(生活保護)

こんにちは
所得倍増計画の豊富秀吉です。
今日もご覧いただきありがとうございます。
今日は前回の続きで要保護者が減ることはないという
話です。
いま非正規雇用者は2000万を超え、その半数は厚生年金
に加入しておらず、国民年金に加入していない人も多数
いると見られています。
非正規雇用に含まれていないフリーターやニートも大多数が
無加入者です。
かれらは生活保護予備軍といえ、かれらが高齢化したとき
大きな問題になることが予想されます。
また自殺者3万人のうち2万人は経済的な理由により命を
絶っているといわれてます。
自殺率を押し上げているのは、中高年男性の自殺の急増です。
高齢者の犯罪も増えており、万引きで検挙された10万人のうち
高齢者は22%を占め、実に2万人以上の高齢者が万引きを
働いています。(平成20年統計)
高齢者の犯罪の65%は、窃盗で占められていることから
生活に困った上での犯行といえます。
このように生活保護受給対象者は、現に存在しており、将来も
増え続けるのです。
あなたの魂が救済されますように
豊富秀吉
所得倍増計画
権利収入で所得倍増にチャレンジしたい方は >> こちらへ
スポンサーサイト